スマートフォン専用ページを表示
高月地域づくり協議会
地域に〈お互いさんで〉がゆきかう
あったかつきをめざして
<<
2015年02月
|
TOP
|
2015年04月
>>
2015年03月20日
小学校の卒業式
最近は天候不順であまり太陽を
見ることは少なかったのですが
小学校の卒業式である本日は
すこぶる清々しい良いお天気に
恵まれました
梅の花も咲き始め・・・
春を感じます。
入学式には桜の花が満開になるかしら
タグ:
卒業式
春
小学生
posted by 高月地域づくり協議会 at 09:51|
Comment(0)
|
日記
2015年03月03日
市民協働のつどい
去る、2月28日(土)高月公民館大ホールにおいて
「市民協働のつどい」が開催されました。
コーディネーターに北川氏(NPO法人地域ケア政策ネットワーク 調査 研究部長)を
お招きし、
「私たちの暮らしを協働で支える『これから』を考える」と題して
パネルディスカッションが行われました。
パネリストには
NPO法人 集 理事長 川村氏、
余呉地域づくり協議会 副会長 國友氏、
長浜市 藤原氏、織田氏 が参加されました。
これからの地域の在り方を考えさせられる
大変ためになるつどいでした。
タグ:
パネルディスカッション
市民協働のつどい
NPO法人地域ケア政策ネットワーク
posted by 高月地域づくり協議会 at 11:45|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2015年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/31)
現在工事中です
(04/13)
高月公民館での放課後児童クラブが閉室しました。
(02/05)
節分の鬼さんたち(^−^)
(01/19)
書き初め展が始まります!
(01/14)
明けましておめでとうございます!
最近のコメント
ちょっと、ご近所をご紹介
by こっちゃん (06/03)
初雪
by ことの (12/14)
ブログを始めました。
by 風林火山 (09/18)
タグクラウド
お知らせ
ご挨拶
ウォーキング
放課後児童クラブ
講演会
カテゴリ
日記
(29)
自治会部会
(0)
健康福祉部会
(8)
安全環境部会
(2)
教育・文化・スポーツ部会
(11)
地域振興部会
(5)
広報研修委員会
(4)
その他事業
(0)
過去ログ
2023年08月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年09月
(3)
2015年08月
(5)
2015年07月
(3)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年04月
(6)
2015年03月
(2)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(3)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年08月
(2)
2014年06月
(3)
2014年05月
(1)
2014年04月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0