2015年05月12日

ウォーキングの下見にいきました

五月晴れの中、晴れ
6月8日(月)のウォーキング大会のゲーム
下見に行ってきました。くつ
DSCN0222.JPG

まずは豊国神社へ〜ぴかぴか(新しい)
長浜駅から300メートルという近距離に位置します
滋賀県長浜市に鎮座する神社です。

DSCN0223.JPGDSCN0226.JPG

豊国神社からほどなく
今重屋敷能舞台館を通ってまいります

今重屋敷は造り酒屋を営んでいた伝統的町家を
修復再生し、
平成23年7月18日より新たに能の展示場として
生まれ変わりました。
能舞館では、能舞台(1/2スケール)を設置している他、
滋賀県内の能面打師が制作した能面や、
能装束を展示しています。ぴかぴか(新しい)

今重屋敷を通り抜け、
長浜別院大通寺へ〜わーい(嬉しい顔)

DSCN0236.JPG

大通寺の表参道は趣のある懐かしいものが
売ってあるお店、
昭和を感じる喫茶店があるかと思うと
カフェ風のお店があったりと・・・喫茶店
こちらも楽しめそうです

DSCN0238.JPG
大通寺で昼食を終えレストラン
長浜八幡宮と八幡宮に隣接する舎那院をめぐりますDSCN0240.JPGDSCN0246.JPGDSCN0247.JPG

次は長浜市役所新庁舎見学に向かいますビル
DSCN0251.JPG

なんと、市役所の下水道のマンホールは
災害時に水洗トイレとなる等
防災対策を満たしています

DSCN0250.JPG

DSCN0230.JPG

是非、6月8日のウォーキング大会にご参加ください(*´ω`*)
お会いできるのを楽しみにしております

















posted by 高月地域づくり協議会 at 11:35| Comment(0) | 健康福祉部会