2015年07月30日

子ども会事業(泥だんご作り)に参加しました

今日の高月公民館の児童クラブさんは・・・
長浜市子ども会連合会 高月支部 主催の
子ども会事業「泥だんご作り」に参加しました。

DSCN0341.JPG


ピッカピカに輝く泥だんご作りです
簡単そうに見えますが
DSCN0337.JPG

DSCN0340.JPG


水の加減でひび割れたり、溶けだしたりと
なかなか難儀な・・・
丸くならない・・・歪だ〜

それぞれのピッカピカ団子が仕上がりました

DSCN0339.JPG


泥だんご指導してくださった先生、お手伝いのスタッフの皆様
大変ありがとうございました!
タグ:泥だんご
posted by 高月地域づくり協議会 at 11:47| Comment(0) | 教育・文化・スポーツ部会

2015年07月29日

調理体験学習(パン教室)

今日は児童クラブで調理体験(パン教室)をしました。
DSCN0325.JPG

児童の皆さんは指導員の先生の指導の下
上手に作ることが出来ました。
DSCN0326.JPG

DSCN0327.JPG

始めてパン作りを体験した子は
焼きあがるのがとっても楽しみで
オーブンの前から離れることが出来ません
DSCN0328.JPG

DSCN0329.JPG


チョコチップ、ハム、ウインナー、ピザの
4種類のパンが焼きあがりました。DSCN0330.JPGDSCN0334.JPG




posted by 高月地域づくり協議会 at 11:36| Comment(0) | 教育・文化・スポーツ部会

2015年07月23日

高月公民館 児童クラブ 開室式〜

ついに高月公民館にも夏休みがやってまいりました
今日から夏休み期間の児童クラブが開室です
DSCN0318.JPG
朝から山仲館長の開室式があり、
児童の皆さんも緊張した面持ちで
しっかりとお話を聞いてくれていました
DSCN0323.JPG
指導員の先生方には今日から長時間・長期間の
ご協力賜ります。何卒よろしくお願いいたします。
posted by 高月地域づくり協議会 at 09:55| Comment(0) | 教育・文化・スポーツ部会